診療内容

CT (Computed Tomography)

CT (Computed Tomography)

CT検査
CT検査とは多方面からX線を照射し全身の臓器や骨・血管・筋肉などの鮮明な画像を描出する検査です。

<なにがわかるの?>
通常のレントゲンではわからないような小さな炎症や がん、骨折などを見つけたりすることができます。
例えば・・・
がんの発見や進行状況
肺炎・肺気腫などの肺の病気
腹部腫瘍・虫垂炎や腹膜炎などの炎症性疾患・動脈瘤など
尿管結石・腎腫瘍など
脳出血・脳萎縮などさまざまな疾患の発見に役だちます。

<検査方法>
検査はCT室で行います。
検査時間は約5分程度で実際の撮影時間は20~30秒程度息を止めていただいて行います。

<結 果>
検査結果は当日ご説明します。

写真上段 : レントゲン・CT室
写真中段 : 胸部CT
写真下段 : 腹部CT

超音波検査(エコー検査)

超音波検査(エコー検査)

超音波検査(エコー)検査
超音波を用いて心臓や腹部臓器、甲状腺や乳腺をその場で観察する検査です。検査は侵襲(苦痛や被ばく)がないため妊婦の方でも安全に行うことができます。
検査結果がすぐにわかります。

<なにがわかるの?>
心エコー:心臓の動きや血流などをみることで心筋梗塞・弁膜症・心不全・動脈瘤・粘液腫などの発見に役立ちます。
腹部エコー:肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓・膀胱・子宮・前立腺など腹部のさまざまな臓器の観察を行います。がんの発見や胆石・胆嚢ポリープ、尿管結石などの診断に役立ちます。
ただし胃腸の中の観察はできません。
甲状腺エコー:甲状腺腫瘍やがん、腫大の有無、リンパ節などの確認ができます。
乳腺エコー:乳腺の炎症や乳がんの発見に役立ちます。リンパ節転移なども調べることができます。

腹部エコー検査は絶食で検査を行いますが、その他の検査は食事をしていても可能です。